こんにちは。SINANOの デザイナー/広報担当、片桐修征です。
私にとってデザインとは即ち、問題の再定義と解決、それを通してデザイン対象の価値を高めることです。
しかしそれだけでは不十分で、私はデザイン対象に愛を注ぐことも重要だと考えています。
さて、ここはSINANOの企画会議。
柳澤社長「やることが曖昧なんだよ!具体的に誰がいつまでにやるの!?」
今日も社長のゲキが会議室に飛んでおります。
株式会社シナノ 代表取締役社長 柳澤光宏
様々な分野で扱うポールを製造・販売するSINANOのトップ。海外進出や直営店オープンなど既存にない試みも意欲的に実行している。
降りかかる経営課題を前に、多忙な日々を送る。
柳澤社長「今日中に資料をまとめて僕のところに持ってくるように!以上!!」
…
片桐(やっと会議終わったー)
片桐(それにしても最近の社長、ぷりぷりしてるなぁ。きっと愛が不足してるんだろうなぁ。これはデザインの力で問題解決しなくては!)
そこで
社長の実娘の顔写真入りウォーキングポールを贈ることにしました。
忙殺され気味で家族との時間も中々とれないだろうストレスフルな社長も、実の娘たちの写真をみればきっと心穏やかになるでしょ。
幸い、何故か社長の家族写真を私片桐は所持しておりますし。
これで『愛を取り戻せ』です。
「シナノラボ」は世界でひとつだけのオリジナルデザインのスキー、トレッキング、ウォーキングそして杖が作れる、今までにないサービス。
今まで不可能だった写真などを使った自分だけのポールが作れる優れものサービス。
詳細サイトはこちら
さてそれでは早速、「シナノラボ」で作った愛あるポールを仕事中の社長に渡してみましょう。
片桐「社長、少しお時間よろしいですか?」
社長「ん。」
片桐「社長の娘さん入りポール作りました。貰ってください」
片桐(あれ、なにその神妙な顔、ヤメテ心臓に悪い)
、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、、
片桐(、、、、、、、、、、、、、、、、ゴクリ)
、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、、
片桐(ニヤニヤしてる、やった!、、、ちょっとヤバいほどにニヤつてる!)
まぁ娘を持つ父親なんて多かれ少なかれこういった部分がありますよね。
そしてやはり社長も人の子だったのだと、目頭を熱くしつつ
後日の同会議にて
片桐(社長は愛を取り戻したし、少しは穏やかな会議になるかなー)
数分後
、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、、
社長「今までと同じことやってるんじゃダメなんだよ!」
社長「今日中に資料をまとめて僕のところに持ってくるように!以上!!」
そこにはいつもと変わらぬ、ゲキを飛ばす社長の姿が!
結論:社長は愛が不足しているのではなく、ただ仕事に真面目な人というだけでした。
マジメか!(やや古めのツッコミ表現)
・・・
写真を使ったオリジナルポールが作れる「シナノラボ」はこちら。
みなさまの組織の上司や社長へのプレゼントにいかがですか。
こちらもおすすめ