こんにちはMY POLE LABのコマツです。
今回は八重樫圭一ナショナルデモへの結婚のお祝いポールを
実際にMY POLE LAB WEBシミュレーターでデザインしていきたいと思います!
ではさっそくMY POLE LAB WEBシミュレーターを起動します!
これがデザイン画面です。
ここに今回は①背景を選ぶ→②画像を入れる→③文字を入れる
この順番でデザインを作っていきます。
まず①背景を選びます。
デザイン画面下にある背景を変更するを選択します。
50種類の柄デザインと18色の単色が選択できます。
今回は水色を選択し決定します。
するとデザイン画面の背景が水色に変更されます。
次に②画像を追加します。
デザイン画面下の画像を追加を選択します。
PC内の挿入したい画像を選びます。
それぞれのファイルを選択して配置していきます。
写真とフレームをこんな形に配置してみました。
次は③文字を入力します。
結婚式の日にち 2017.9.17
お二人のお名前 KEIICHI & YUI
そしてお二人へのメッセージ
wishing you future filled with happiness. = 「あなたが幸せでいっぱいになることを願っています。」
文字入力はデザイン画面下で入力できます。
デザインができたら『保存してプレビュー』を選択します。
すると。。。
デザインがシャフトに巻き付けられた状態で表示されます。
回転したり、拡大したりしてデザインを確認できます。
最後にグリップも選ぶことができます。
シナノのグリップ4種類からお好きなものを選ぶことができます。
それぞれのグリップを付け替えてプレビューが可能です。
今回はシンプルで一番人気のPG-44にします。
とういうことで八重樫ナショナルデモにお送りするポールのデザインが完成しました。
印刷する平面データはこんな感じです。
これを、シャフトに印刷していきます!
ここは世界に一台しかないシナノ特注マシーンで印刷を施します。
でシャフトの完成がこちら!!
平面のデザインがシャフトに印刷され表面はクリア塗装でコーティングされています。
ちょっと気になるので、シミュレータと実物を比較してみます。
まずはシミュレーター
次は実物
グリップが挿入され、レバーロックが接着されます!
下段と合体して、MY POLE LABでしかできないポールの完成です。
完成がこちら!!
では、次回このポールをお届けに八重樫さんに会いに行きたいと思います!!
興味がわいた方はバナーをクリック!!
最初から読んでみる