こんにちは。
シナノラボの小松です。
長野県もだいぶ暖かくなってきました。
と同時に花粉も猛威を振るってきます。
コロナウイルスの中、くしゃみをするだけでも周りから嫌な目でみられるのも困りますよね。
さて、このブログではシナノのユーザー向けにオリジナルポールがつくれるシナノラボを取り上げておりますが、今回もスキーに関してお届けしたいと思います。少し前の話にはなりますが。。。
2018年3月の話です。
2018年3月㈱シナノ代表取締役の柳澤がシナノサポート選手であり 2010バンクーバーオリンピック スキークロス日本代表 の福島のり子さんのガイドでバックカントリーに行ったようです。
うらやましい。。。
そのお礼としてシナノだけしかできないスキーポールをプレゼントさせていただきました。
『福島のり子さんにスキーポールを送りたい!福島さん家族の写真を使ってデザインしたものを送ろう!』とうい社長指示のもと作成作業に入りました。
シナノでは、お客様一人一人の『こんなデザインがあったらいいのに』に行えするため、オリジナルでデザインしたポールを1組から承るサービスを展開しております。
そのブランドは。。。
一点ものが作れますので世の中に2組とない完全オリジナルデザインの商品です。
シナノラボスキーポールのベースはフリーFASTになります。
詳しくは↓
高性能なスキーポールにオリジナルデザインができる画期的なサービスです。
プレゼントとして贈る方も、贈られて使う方も高機能に満足ですね。
送られた方は、使うのにためらいがちなようですが。。。
デザインには、写真を入れることもできますので福島のり子さんのご家族の写真をシャフトのdesignとしてちりばめて配置させていただきました。完成したものが↓の写真のストックですね。
写真もスキーポールに入れられる時代になりましたね。
スキーポールに印刷を施す技術は、世界でもシナノラボのみの技術となっております。
当時、福島のり子さんのフェイスブックでも投稿していただいており、大変喜んでいただけたとスタッフも思っております。
このデザインをするのは非常簡単で、スマホで簡単にデザインできて、注文までできてしまいます。
シミュレーターは現在90%近くまで完成しており予定通りいけば5月30日より稼働することができるようになります。
注文だけでなく、デザインして遊ぶなんてことも可能です。
もうしばらくしましたら、シミュレーターの使い方動画もお届けしたいと思います。
高性能でデザインも自由が利くシナノラボ新シミュレーター!
完成までお待ちください!