自立歩行が難しい方も、頼って歩ける2本杖。しっかり2本杖。

しっかり2本杖

しっかり2本杖 グレー

しっかり2本杖の製品スペックはこちらをクリック

商品名 しっかり2本杖
カラー ボルドー、ブラウン、グレー
対応身長 136-181cm
調節 ラチェット(ボタン)式
使用サイズ 86-114cm(4㎝ごと8段階)
収納サイズ 86cm
重量 約220g(1本)
材質 アルミ合金φ18、φ16
先端径 16mm
先ゴム PP-10-16mm AV
SG SGマーク 製品安全協会認定安全基準合格品
生産国 日本製
取扱説明書 取扱説明書
価格 ¥12,000/組(税別) ¥13,200/組(税込)

spec

spec

3color

3color

2本杖しっかり2本杖

自立歩行が難しい方も、頼って歩ける2本杖

頼って歩ける新しい2本杖

頼って歩ける新しい2本杖

従来の2本杖では推奨できなかった荷重をかけた使用や、体格の大きな方も使用可能な歩行サポート専用2本杖。
杖に頼って歩きたい手術後の歩行訓練・リハビリにも安心してご使用いただけます。しっかり2本杖は、自分の足で歩く力を高めたい方にぴったりな2本杖です。

【業界初】歩行サポートSG規格 取得

業界で初めて製品安全協会が定めた安全基準の1つ、ウォーキングサポート基準をクリア。従来のウォーキングポールよりも高い耐荷重性能だから、2本杖に頼って歩きたい方にも使用いただけます。

術後のリハビリや歩行訓練など、荷重をかけての使用もお任せください。
※ウォーキングサポート基準のシャフト曲げモーメント50Nmをクリアした初のウォーキングポール。(2025年2月時点)

初めてでも使いやすい らくちん設計

すぐ使えるらくちん設計

すぐ使えるらくちん設計

歩く動作に2本杖を両手に持つだけだから、特別な訓練は不要。どなたでも使用いただけます。右足を踏み出すときに左手を前に、1・2・1・2と歩いてみましょう。
※痛みがある場合や、治療中の方は医師や理学療法士、作業療法士の指導の下でご使用ください。

丸型で柔らかいグリップ

丸型で柔らかいグリップ

握力が弱くても握りやすい太めのグリップを採用。手に優しい発泡素材だから、荷重をかけても手が痛くなりにくく安心して使用いただけます。

グリップの握り方

グリップの握り方

手を通してマジックテープで留めるだけだから簡単。

製品に左右も無いから、このように持てていればOKです。 ストラップも抗菌素材採用で清潔。

見やすい大きなサイズメモリの調節機能

見やすい大きなサイズメモリの調節機能

読みやすい大きな字のサイズメモリ表記。 体格に合わせてご使用いただけるように長さ調節が可能です。

長さ調節方法

長さ調節方法

2ステップだからご自身でも合わせやすい設計に。
取扱説明書にも記載の下記サイズ表を参考に、ご自身の身長にあわせて使用いただけます。

表

安心の日本製

見やすい大きなサイズメモリの調節機能

修理や部品交換OK

先ゴムの交換だけでなく、グリップやストラップ、シャフトの交換も可能(有償、事前見積もり可能)。 長野県の自社工場にて万全のアフターフォロー体制をご用意。大切に長く使っていただけます。

介護シーンでの
お客様の声

  • シルバーカーを使用し、家の中でも捕まらないと歩けません。ですがこの“しっかり2本杖”を使うと自然に手が前に出る、自然な歩き方になる。だから自分の力で歩いている感じがとてもいい。背筋も伸びて家族も私もびっくりです。 (90 代/ 女性 )

  • 支えがないと腰から下に痛みが出て歩けなくなってしまう。しっかり2本杖を使うと楽に歩行ができる。太くて安定感もあり、グリップも手に馴染み、握りやすい。 (70 代/ 女性)

  • 円背により杖がないと歩けない状態でした。しっかり2本杖を使ってみましたが杖よりも安心感がありますね。(80 代/ 女性)

リハビリシーンでの
活用事例

  • 左足の骨折によって、支えがないと一人では10mも歩けず困っていました。リハビリや屋外で使用したところ歩行補助としてとても有効で大満足。ポールの左右がないのも楽ですね。 (60 代/ 女性)

  • 側湾症のため、支持物がないと歩けないのですが歩行車等だと前傾になってしまうので2本杖がいい。支持物がない場所を歩けるようになって屋内・屋外で常に使用中です。 頼りにしています! (70代/女性)

【しっかり2本杖が活用できる対象症例】
※病院リハ室でのモニター結果より

  • 脊柱管狭窄症
  • 変形性膝関節症
  • 変形性股関節症
  • 圧迫骨折
  • 腰痛症
  • 関節症
  • 膝関節症
  • 基本的に歩くことに対して支障が出るもの
  • 歩行訓練
  • リハ室以外での歩行補助

医師や理学療法士、作業療法士の
指導の下でご使用ください。

online store

お近くの取扱店舗を探す

取扱店一覧ページでは、全国のお取扱店をご案内しています。
実際に手にとって商品をお確かめください。

online store

お問合せはお気軽に

この商品に関するお問合せは、こちらのお問合せフォーム、または、お電話(0267-67-3324)でお気軽にご相談ください。

sinanoオンラインストア

SINANO 公式 SNS

便利に使って
シナノとつながろう

Instagram

最新の製品・会社情報など
コンテンツを日常的にお届けします

LINE

お問い合わせ
修理について

YouTube

使い方やコツ
動画で紹介